📈スイングトレードで意識している3つのポイント

FX初心者向け

FXを始めたばかりのころ、私は「利確が早すぎる」ことに悩んでいました。
今回は、私がスイングトレードで意識している3つのポイントと、失敗を乗り越えて意識している改善ステップをご紹介します🧠✨

❶ 利確は「ビビらず根拠を信じる」

はじめのころ、私は赤い取引画面(マイナス画面)になると怖くなってしまい…💦
利確ポイントを決めていたにも関わらず、ちょっとプラスになった瞬間にすぐ決済してしまっていました。

結果として、利益が伸びず…お金も全然増えていかない😢
そこで私は、「エントリーと同時に利確&損切をセットで考える」ことを意識するようにしました。

ポイントは以下の通り👇

  • リスクリワード比(1:2以上)を決めてからエントリー
  • 「どこまで伸びそうか?」テクニカルで根拠を持つ
  • 逆にいっても「ここで損切り」と決める

「まだ伸びるかも?」と粘るより、自分が決めたルールに従うことで、ストレスも減りました!

❷ 損切りは「守るべきお守り」

損切りができないと、ズルズル含み損が広がってしまうことに…💦
私も何度か「もうちょっと待てば戻るかも」と思って大損した経験があります。

でも今は、エントリーする前に「ここを超えたら切る」とラインを引いて、潔く損切り!
結果として、トータルで勝ちやすくなりました✊

❸ ポジション管理は「ムリなく・少なく」

昔の私は、根拠もなく複数ポジションを持ってパニックになることも…😇
今は1〜2ポジションに絞って、じっくり値動きを見守るスタイルに変えました。

おかげで、ムダな損切りも減り、冷静にトレードできるように✨

🌀ミラトレ失敗から学んだこと

FXを始めたてのころは、よくわからずにTwitterで人気のトレーダーさんをミラトレしていました。
でも、自分で分析していないエントリーは、いざ損失が出たときに対応できず、大損することも…😢

それからは毎日チャートを見て、自分なりの根拠でエントリーするように変えました。
分析のクセをつけると、トレードに自信が持てるようになります✨

📣初心者さんへ伝えたいこと

最初からうまくいかなくて当然。
私もたくさん失敗して、何度も反省してきました💦
でも、「ルールを守る」「根拠を持つ」ことを意識すれば、少しずつ安定してきます!

\私が使っているDMM FXはこちら/


🌱まとめ

  • 利確は「根拠を持って、ルールを守る」
  • 損切りは「守るべきお守り」
  • ポジションは「ムリなく・少なく」

失敗は宝物!
同じように悩んでいるママさんのヒントになればうれしいです😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました